他人の先行登録商標と類似する商標が出願されたとき、米国、中国、台湾等の主要国では、法律や審査基準等で導入されている「コンセント制度」を利用して、商標登録を目指すことが可能です。 これに対し、2024年3月末までの日本では […]
ニュース
特許出願の非公開に関する制度~秘密特許~
経済安全保障推進法による「特許出願非公開制度」は、本年2024年5月1日に施行が迫ってまいりました。本制度の概要は、同制度における外国出願の禁止と併せて、以下記事でご説明しております。https://www.jpn.ta […]
秘密特許(日本における第一国出願義務の開始)
前回のニュースでは、諸外国における第一国出願義務の基本的事項をご紹介しました。今回のニュースでは、2022年5月に経済安全保障推進法が成立し、2024年春頃から運用開始する「特許出願非公開制度(いわゆる秘密特許)」をご紹 […]
「オンライン事務所説明会(弁理士・実務者・特許事務員向け)開催のご案内(12/5 19:30~)」
高岡IP特許事務所では、弁理士・実務者(電気・機械、化学分野)、及び、特許事務員の求人募集を行っており(2023年11月現在)、下記日時にて弁理士・実務者・特許事務員の方向けの事務所説明会を開催いたします。ご希望の方には […]
(11月30日開催)知っておくと便利!商標基礎知識と初歩的な調査のコツ
《高岡IP特許事務所主催オンラインセミナーのご案内》 新しいお店の名前や新商品のネーミングを決める際、使用して大丈夫なものかどうか、事前にご確認されていますか? 難しそう、お金がかかりそう、といった理由で商標調査や登録の […]