本記事では、昨年下旬に公開された下記特許庁の「審判の最新動向」より、実務において知っておきたいポイントを絞ってお伝えします。 https://www.jpo.go.jp/news/kokusai/seminar/docu […]
国内特許・商標・意匠
【初心者向け】 特許出願から権利化の流れ(国内)
※こちらの記事は、これから知的財産について学んでみたい方、知財業務に最近関わり始めた方等、知財や特許初心者の方にご参照いただける記事として作成しました。特許出願から権利化までの流れをざっくりと知り、主要な注意点を確認した […]
いよいよ開始! 日本商標のコンセント制度
他人の先行登録商標と類似する商標が出願されたとき、米国、中国、台湾等の主要国では、法律や審査基準等で導入されている「コンセント制度」を利用して、商標登録を目指すことが可能です。 これに対し、2024年3月末までの日本では […]
特許出願の非公開に関する制度~秘密特許~
経済安全保障推進法による「特許出願非公開制度」は、本年2024年5月1日に施行が迫ってまいりました。本制度の概要は、同制度における外国出願の禁止と併せて、以下記事でご説明しております。https://www.jpn.ta […]
秘密特許(日本における第一国出願義務の開始)
前回のニュースでは、諸外国における第一国出願義務の基本的事項をご紹介しました。今回のニュースでは、2022年5月に経済安全保障推進法が成立し、2024年春頃から運用開始する「特許出願非公開制度(いわゆる秘密特許)」をご紹 […]