• Skip to main content
  • Skip to primary sidebar
  • Skip to footer

高岡IP特許事務所

特許・商標・知的財産専門-弁理士

  • TOP
  • 強み
  • 概要
  • 弁理士
  • 業務
  • 問合せ
  • アクセス
  • ニュース
  • 採用

2018年4月27日 : 高岡IP 特許事務所

[終了]シリコンバレーから学ぶスタートアップと知財戦略セミナー

【無料セミナー】 シリコンバレーから学ぶスタートアップと知財戦略セミナー 開催のお知らせ

弁護士法人漆間総合法律事務所副所長弁護士・弁理士・CFE・情報処理技術者(AP/SC)吉澤尚氏、同弁護士 鈴木修平氏をお招きし「シリコンバレーから学ぶスタートアップと知財戦略セミナー」を丸ビルコンファレンススクエアにて開催します。


●● シリコンバレーから学ぶスタートアップと知財戦略セミナー ●●

AIとロボティクスの今
シリコンバレーから学ぶ閉塞感打破の知財戦略-
—-Silicon Valleyから見る世界とStanford IP Programの紹介—-


2053年。日本の人口は1億を切ります。2017年3月、Nature Indexが日本の科学技術力の衰退を数値で示したのは記憶に新しいところです。この様に閉塞感も漂い始めた現代日本社会において、私達は何をすべきでしょうか?悲観する前に、今こそチャンスであることを本セミナーで実感してください。

・Silicon Valleyのエコシステムと連携し、新たな技術の正しい活用を学びこれを日本社会にどう浸透させるか。
・AIの最前線とその問題、技術系スタートアップと知財戦略、
そして生のSilicon Valleyを知財戦略の観点から学ぶStanfordのIP Programとは?

実際にプログラムに参加した新進気鋭の弁護士が解き明かす閉塞感打破のためのヒントと
Silicon Valley の今を学ぶ大きなチャンスについても解き明かします。


【日 時】2018年4月27日(金) 午後2時~4時
【場 所】丸ビルコンファレンススクエア Room3
(http://www.marunouchi-hc.jp/hc-marubiru/access.html)
東京都千代田区丸の内2-4-1丸ビル8階
【事務所】弁護士法人漆間総合法律事務所 (http://www.uruma-law.com)
【講師紹介】

■ 吉澤尚氏 <副所長弁護士・弁理士・CFE・情報処理技術者(AP/SC)>
一橋大学法学部 卒
東京医科歯科大学医療イノベーション人材養成講座修了
東京大学大学院薬学研究科 医薬品評価科学講座 修了
Stanford University Law school “Understanding US Intellectual Property Law”修了
Stanford online on coursera “Machine Learning” Program 修了
UC Berkeley Haas School of Business“Venture Capital Executive Program”修了

■ 鈴木修平氏 <同弁護士>
慶應義塾大学 法学部、同法科大学院修了
東京医科歯科大学医療イノベーション人材養成講座修了
筑波大学レギュラトリーサイエンス講座を終了
Stanford University Law school “Understanding US Intellectual Property law”修了

【言 語】日本語

カテゴリ: セミナー/ ニュース

最初のサイドバー

知財業界の転職

転職耳より情報

リクルート

職場

仕事

ライフ

トピックス

  • お知らせ
  • セミナー
  • ニュース
  • 出版
  • 商標法
  • 国際出願
  • 欧州特許条約(EPC)
  • 特許法
  • 知的財産情報
  • 米国特許法

Footer

このサイトを検索

  • TOP
  • 特徴
  • 弁理士
  • サービス
  • コンタクト
  • 法律情報
  • 採用情報
  • サイトマップ

Copyright © 2022 高岡IP特許事務所

  • TOP
  • 特徴
  • 弁理士
  • サービス
  • コンタクト
  • ニュース
  • 採用情報